Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2006年1月1日(日)

一月一日

日が日でわづかな人にしか缺禮を御報せできなかつたので吉都年賀状が數枚舞ひこんで來てゐるのに違ひない、と思つたのだけれども一枚も著てをらず首を捻る今現在いかが御過ごしでせうか。私はリプトンを一杯煽つて(違)ぼうつとしてゐます。

13:06

a(半角)と入れてください。

2006年1月2日(月)

成金

御惠みに與り成金になつたので古本屋に寄つてみた。池澤夏樹『見えない博物館』(平凡社〈ライブラリ〉、2001)。石井細明朝の漢字と本蘭のかな。漢字がかなにくらべてぼやけてゐるのもありなんか合はない。印刷は東京印書館。

23:30

a(半角)と入れてください。

2006年1月3日(火)

自尊敬語

金井美恵子の『一冊の本』(朝日新聞社)の2006年1月号の聯載を見てゐて知つたのだが、皇族はいまだに自尊敬語を遣ふらしい。何日か前に皇后の書いた文章を集めた本の広告が新聞に載っていて、広告中に皇后の文章の一部が引用されているのだが、そもそも皇后の書いた文章など読んだことがなかったので、「ご成婚の日のお馬車」という書き方に面喰ったといふのである。金井はそれをこれを眼にするかぎり、皇室は敬語の乱れの一因ではないかと述べるが(何せ昭和天皇の研究を集めた本の書評を新聞に書いていた東大教授の山内昌之の文章が、ごく洗練されない敬語(当然のことだろう)を四苦八苦して使用して醜悪であるのが皇室の周縁である(らしい))、それよりも、氣にすべきは自尊敬語を未だに使つてゐることである。いま皇族の地位として承認されてゐる〈象徴〉といふ地位は、はたしてその〈象徴〉するところの屬民への優越をも含んでゐるだらうか? 亂れの原因も問題かもしれないけれど(でも皇室ファンがこれで自尊敬語を使ふやうになるとは思はれないが)。

23:40

a(半角)と入れてください。

2006年1月4日(水)

眼鏡の鼻當て

パッドとかいふ石油由來の素材と本體との金具のところがなんだか緑變してゐる。なんだらうこれ。

22:57

  • ゴミ (Sさん) 06 1/5 11:59
  • 黴ではないかといはれたのだが。 (kzhrさん) 06 1/6 0:53
a(半角)と入れてください。

2006年1月5日(木)

數學の教師

結構計算をミスする人が多いやうな氣がする。すぐ氣がつくからか。

23:51

a(半角)と入れてください。

2006年1月6日(金)

體重計

風呂に入る前と入る後で體脂肪率といふのは檢出値が違ふのかどうか氣になつて、やつてみたら體重が0.2kg増え體脂肪率が0.5%減る。なんだこりや。

23:22

  • 体脂肪率は導電率ではかるので変化するのはわかるけど 風呂で何食ったの? (Sさん) 06 1/7 3:17
  • 何も食べてゐないんだけどな……。測定條件も一緒。 (kzhrさん) 06 1/7 3:25
  • うちにも多分一箇ある。慥か去年一度計つたことがあります。 (ふかはさん) 06 1/10 6:49
a(半角)と入れてください。

2006年1月7日(土)

寒中見舞

去る年の十二月廿八日、祖母が急逝し年始年末の御挨拶を控へてをりました

この冬は觀測史上に殘る寒さとかで一層病等にもなり易くもなりませうがどうか御自愛下さいませ
本年もよろしく御願ひ致します

平成丙戌(二〇〇六)年睦月七日

Kzhr

寒中見舞畫像

03:53

  • おお,ぱちぱち。「し」と「げ」が太い。 (ふかはさん) 06 1/7 11:13
  • 無調整なので少しばかり勘辯願ひます^^; 太さを調整云々以前に全キャラクタをデータに起こしてゐないので……。 (kzhrさん) 06 1/7 11:28
a(半角)と入れてください。

2006年1月8日(日)

XSL-FO

index.rssにXSL-FOを適用させました。ファイル作成日時を見ると2004年10月に一度挑戰して投げたやうです。あはは。

14:58

a(半角)と入れてください。

2006年1月9日(月)

なんかをかしい

CNN.co.jpの「マヤ文明最古の象形文字発見 研究チーム」は明らかにをかしい。どう考へても、紀元前300年から同200年頃のものとみられる象形文字が、メキシコで発見された紀元前600年頃のものより古いわけがない。……のだが、原文を見てもよくわからない。うううむ。

狩野さんが正月返上でFontforgeにcontributeしてゐらしたやうである。そのためか、日付が1月40日といふありえない日にちになつてゐる。直したはうがよいと思ひます。

21:06

  • なはは。 (ふかはさん) 06 1/10 6:46
  • 英文を見ても紀元前600年が最古のやうに見えます。謎。 (kzhrさん) 06 1/10 18:27
  • 原文には、今回の研究チームの一人が「メキシコOaxaca谷で発見された前600年の文字が最古といふ説があるが論争中」と語ってゐる云々とありますね。今回のは放射線測定で年代が確かなものとして最古といふ主張でせう。それにしても訳文は略しすぎ。読者も訳者もちゃんと読め。 (うちださん) 06 1/10 22:49
  • さうだとしたら原文も不深切ですよね。"though"以下の話者が私にわかりかねたのでしたが。發見されてはゐるけれども、論爭中で、こちらは確實とぐらゐ書いてくれてもよささうなものを。 (kzhrさん) 06 1/11 19:53
  • 原文に関しては、Saturnoの発見と主張、それから発見の意義に関する他の学者のコメントが、過不足無く報道されてゐると思ひますが。 (うちださん) 06 1/11 22:24
  • 私は600 B.C.に發見された文字についての書き方が不深切だなあ、と述べたので、それ以外はたしかにきちんと書いてあると思ひます。 (kzhrさん) 06 1/12 19:09
  • 放射線測定,ええと日本語でいうとカーボンフォーティーンの年代は全部おかしいのです。 (ふかはさん) 06 1/20 20:53
  • さういふものですか。 (kzhrさん) 06 1/20 21:10
a(半角)と入れてください。

2006年1月10日(火)

ひさびさの早起き

昨日までの2-4時に寢て11時ごろに起きる(眠り自體は9時ぐらゐからもう相當淺くなつてはゐるのですが)といふ生活を強制的に改めて6:30起きです。眠い。呼吸が意識しないとすぐにレベルダウンします。23:00に寢るのが目標。寢られるかな(?)。

18:31

a(半角)と入れてください。

2006年1月11日(水)

雪がとんでもないことになつてゐる。いまどきのJRのプラットフォームの電光掲示板には、運行情報も流れるものだが、けふそれを見てゐたら、北斗星が區間運休との由。では、どこが運休になつたかといへば、上野-盛岡間なのである。つまり、あの雰圍氣だけの列車に乘るために、東京の豫約者は盛岡まで何らかの手段で行かなければならないのだ。これは札幌發も同樣であることだらう。なんたること! これは、某3セク2企業(なんで分割しなければならないのだらう? 元々1つであつたのを、2つにするのに何の利益があるのだらうか。d/SIGN 9號のあの水俣からの報告を見れば、鹿兒島本線が3セクになつただけで惡影響が出てゐるのにさらに2つにされてゐるのだから(しかも行政區畫で別けるのは意味がない!)どうしようもないことなのはすぐわかる)が北斗星で通る客からの收入を見込んでゐるから、とかさういふ邪推をするためのものだらうか? 雰圍氣だけの列車といふのは異論があらうか。サンライズのやうに最新の機械で味氣もない、といふのよりは、あのちんたらはいいかもしれないが、池澤夏樹が書くやうに、「D51やC62がすみっこで黒煙を吐こうとも、新幹線というあののっぺりした軽薄な乗り物が主流で」(「雪の日の操車場」『見えない博物館』平凡社〈ライブラリー〉、2001)あつて、あのディーゼルに曳かれる青い車輛群は、ただの「玩具」に過ぎない。

21:33

  • かつて動労千葉の委員長であった中野洋さんが国鉄の分割民営化時に書かれた『俺たちは鉄路を守る』を御一読ください。ちなみに中野さんはいま中核派の実質トップです。 (ふかはさん) 06 1/12 13:31
  • 御紹介難有く存じますが、入手が困難さうですね。 (kzhrさん) 06 1/12 22:26
a(半角)と入れてください。

2006年1月12日(木)

「惡問」?

けふ電車に乘つてゐたら學ランの子(學ランだつたのは中學のみだつたので學ランを見ると中學生と極めつけてしまふのだが、後述することから鑑みて高校生、それも受驗生)がゐたのだが、ルーズリーフに罫を引いて「政治・經濟」の用語とその簡單な記述をまとめてあるのを熱心に見てゐた。それで、といふのでもないが、氣が向いて去年のセンター試驗「政治・経済」を東進ハイスクールのウェブサイトでやつてみたら、第一問の問4で、かうあつて魂消た。

下線部d(引用者註: 表現の自由)の保障にかなった考え方として最も適当なものを,次の1-4のうちから一つ選べ。

  1. 警察は,デモ行進の許可を行う広い裁量権限を有するべきである。
  2. 定期刊行物の検閲は,行政機関が事前に丁寧に行うべきである。
  3. 行政機関は,名誉毀損的なビラの配布を事前に差し止めるべきではない。
  4. 議院での参考人質問のテレビ中継は,認めるべきではない。

1, 2は * 選擇肢として * いいとして、3, 4は表現の自由が關るのかあやしい。4は、表現の自由でない理由で消去される。すると、3しか殘らないが、「差し止めるべきではない」が「かなっ」てゐるとして、名譽毀損なら配るな、と思ふ。配つたところで名譽毀損を理由に囘收を要求されるかもわからん。出題者はどうしてこんなのを出したのだらう……。

22:00

  • おなかがいたい。 (ふかさん) 06 1/13 14:53
  • だいぜうぶですか? (kzhrさん) 06 1/13 17:39
a(半角)と入れてください。

2006年1月13日(金)

不如意

風呂は39℃くらゐが適温だと思ひます……。要するに寢不足なのですが、40℃の風呂に這入つてゐて、30分ほど意識が朦朧としてゐたやうです。あがつてから省みると命の危險があつたのかもしれませんが取敢ず生きてます。

21:48

  • 本日中国整体とやらに行ってみたら見事に半失神になるシステムでしたね。 (支那にもその周縁文化圏かの相棒でさん) 06 1/14 2:35
  • すみません。周縁文化圏の相棒であり続けていたはずの (ふかはさん) 06 1/14 2:38
  • 明日は灑落で相棒の韓国整体とかに行ってみようかと。 (さん) 06 1/14 2:40
  • ボクは風呂で4時間半ほど寝てしまったことがあります。 (トナンさん) 06 1/14 4:06
  • はずの……なんでせう。半失神とはすごいですね。何の治癒になるのかさつぱりです。整體にも色々あるんですね、最近新規開業する整體屋が結構ゐるやうに思ふのですがさうでもないのかしらん。4時間半……それもまた凄い。 (kzhrさん) 06 1/14 13:55
a(半角)と入れてください。

2006年1月14日(土)

強雨

雨が矢鱈降る中みなさまいかが御過しでせうか。雪の積もれる地では雨のために雪がとんでもないことになつてゐるとか。幾人かの知己の方々にあつてもこの状況は芳しくないものがございませう。

15:55

a(半角)と入れてください。

2006年1月15日(日)

來週明けを締切にしたのはただの莫迦だつたと思ふけふこのごろ。ひいひい。しかも何を間違へたか築地五號平假名(明治30-)開發の歴史ロマン小説である。ロマンなので考證無視(と主張)。いや、今日だけですよ?

20:54

a(半角)と入れてください。

2006年1月16日(月)

購買

ロレンス・スターン『トリストラム・シャンディ』(朱牟田夏雄譯、岩波書店〈文庫赤212−1〉、1967。
青山剛昌『名探偵コナン』52、小学館、2006。
諸橋・渡辺・蒲田他『新漢和辞典』改訂版、大修館書店、1980, 1982。

シャンティは半年前に古本屋に入つて爾來眼をつけてゐたのだけれどもやうやく購入。

19:58

a(半角)と入れてください。

2006年1月17日(火)

なんでそんなにひらがながいいのか

リービ秀雄『超えてきたものの記録』の拔萃(初出等不明)を讀む。彼が萬葉の研究者だと始めて知つたのだが、しかしさうならば、平假名で漢文化に對抗したなどと書くのはよくわからない。平假名の成立がさう大したことだとは思へない。すでに萬葉假名があつたからである。

18:04

  • このリービ秀雄の隨筆では、漢字を崩して生まれた平假名といふ自らの文化によらない文字を遣つて書くので日本語には屈折した歴史がありアルファベットといふ〈ヨーロッパ産の文字〉を遣ふ英語は「土着的」なのださうである。 (kzhrさん) 06 1/17 20:33
a(半角)と入れてください。

2006年1月18日(水)

鉛筆

黒い鉛筆を用意せねばならぬのを忘れてゐた。

19:50

  • (用意しなくてもいいんだぞ。ほら、敵前逃b(ry (Sさん) 06 1/18 23:51
  • なんでそんなことを思ひつくかがわからん。 (kzhrさん) 06 1/19 10:22
  • 人と同じことを考えるのは入試までにしなさい。じゃないとその先つまんない人生が待ってます:D (Sさん) 06 1/21 12:16
  • 同じに考へやうと思つたことは一度もないけれども(と強情ぶる)。 (kzhrさん) 06 1/21 20:15
  • といふか同じことを考へる基盤となる體驗がありません! わが進む道に人氣無し(苦笑)。 (kzhrさん) 06 1/22 17:39
  • それに悔いがないかどうかがポイントです :D (Sさん) 06 1/23 10:24
  • 悔ひはないなあ。 (kzhrさん) 06 1/23 14:31
  • ええとポイントとイフのはどのポイントじゆえとす書誌学折っている奴に酒でも飲ました日にゃ自働人体実験マシンに瞬時になって瞬時におとなしくなっているだけで。む (あかくさん) 06 1/23 23:21
  • ほんとに苦しい飲んだけどカズヒロくんの場合はどの程度でやめといてやろうかとか。 (あかはさん) 06 1/23 23:23
  • 築地のポイント活字にどのポイント、とかあるんですか。まあこんな狹いコメント欄で伺ふ話でもないやうですが。 (kzhrさん) 06 1/24 9:25
a(半角)と入れてください。

2006年1月19日(木)

風見鷄メディア?

小飼彈さんといふ、jcode.pm (not pl) 及びencode.pmの開發者のblogで、金丸の搜査を引合ひに出して、檢察は輿論を氣にしてゐると述べてゐた[1]。すると、その〈輿論〉とやらは、マス・メディアを通じて捏造されたものだから、彼らを御用メディアだと思つてゐたのは間違ひで、單なる風見鷄に過ぎないのだといへはせぬか。〈輿論〉が風見鷄なのかな。はて。

18:05

  • とりあえず安全に,っていうか書誌学やっているもんで自動的にトランスしているかしていないかっていう,ちょっと自然言語はずれるのがはやすぎるぞっていうか遅すぎるぞっていうか,自動書記だったけとか世間をなめきっとんのかっといっとんのかどうでもいいれーけど,というかもう自働初期に歯一トン野かっていうくらい大学受験なんてくそ制度がだいじなまかっていうのかどうなのか,下品なことをいつまでもやってんじゃねえ,とす,とにかくこうやっているだけで,うちの母ちゃんはタン段付記下に名鳴るし,スワヒリだかラム語だか白根円だけど,すまねえさしあたりめしだけはくえてるATOKは飯がくえて,とにかく飯が久恵ねえホモ・サピエンスをどれだけ早く救えるかだけの手妻なんだって。すると自動的に。 (あとフスナさん) 06 1/23 23:17
  • 返す言葉がございません。 (kzhrさん) 06 1/24 10:12
a(半角)と入れてください。

自己嫌惡とやら

ときをり(といふより今がさうなのだけれど)自分の莫迦さ加減がどうしても許せなくなる(不斷はどうするかといふと開き直るのである)。こんなことを書くのも莫迦以外の何物でもないのだがたまにはいいやと書く。腦を酷使しすぎたのだ、たぶん(自分自身情けないと思ふが最近の記憶力減退などを鑑みて限界を感じるのは事實)。自分のキャパシティーに見合つた生き方が簡單にわかればかうはならなかつたのかしらん? とりあへず陰謀論に傾きがちなこの思考パターンとの御付合ひをやめたいものである。かういふのを「疲れ」といふのかしらん。遠因として年賀缺禮や寒中見舞を出したときの反應が極めて薄かつたことへの寂しさがあるのかもしれないとか云々。かういふときくらゐとか思つてはいけないのだらうか。寒中見舞を直接送つた人で返しを呉れた人もゐなかつたし(とか)。

22:42

  • おおい。小池君やあたしなんぞ年賀状なぞに反応をかえしたことは数年ないぞ。 (ふかはさん) 06 1/20 7:15
  • 麓まで米を買いにいくのが難儀だから今年の正月は帰ってくんなとか言われてんだけど。 (ふかはさん) 06 1/20 7:16
  • ,二番目のは小池君の話ね。当然実話。 (ふかはさん) 06 1/20 7:17
  • 書道博物館の後で御話になつてゐた御寺さんのことですか。それは冷たい話ですね、買つてこさせればよいやうなものを? 出した年賀状には全部返事が來たものの、寒中見舞は府川さんの批評以外皆無だつたので……まあいいです。 (kzhrさん) 06 1/20 8:42
  • 私は微分の成績が悪かったが積分の成績が良かった。皆不思議がっていた。私も不思議であった。 (ふかはさん) 06 2/11 15:53
a(半角)と入れてください。

2006年1月20日(金)

頭を使ふと御腹が減るんだな

明日は寒いさうですがみなさまいかが御過しでせうか。今日になつて東アジア・南アジア史を見始めましたがとりあへず中央アジア史の教科書的記述は押さへたやうな(あれ?)。イスラームはテュルクの歴史と覺えると點が取れるらしい。目立つたところで、アラブ系のイスラーム帝國及びウマイヤ朝、アッバース朝、ファーティマー朝、イラン系の諸王朝だとサーマーン朝、ブワイフ朝、サファービー朝、クルド人であつたサラディーンのアイユーブ朝くらゐしか異民族が強かつたことはないらしい。五胡十六國は頭に入らないので御遠慮願ふ。

問題はロス率が一番高い英語ですが、まあ、本番に強いといふのを信じて(謎)。

18:36

  • ベルベルのムラービトを忘れてゐました。 (kzhrさん) 06 1/20 19:30
  • let, get, have, take とかの引掛でせうか。他の一番簡単な単語と組合わせているだけのことですが。まあ一番上がさしあたり大学だとかといふ仕組をデモンストレイションするだけのシステムですが。 (ふかはさん) 06 1/20 20:48
  • ええと,ごめん,俺運動神経鈍いから適当になおしといてや。 (ふかはさん) 06 1/20 20:51
  • たとへば數學で3+4=10とやつて平氣でゐる類のロスです。 (kzhrさん) 06 1/20 21:10
  • 試験にでるかどうかは知らぬが五胡十六國は面白いでよ。日本に今ある『篆隷文体』というのはそのなかのどこかの王サンの直筆ですわ。 (ふかはさん) 06 1/21 11:03
  • 3+4は10です。あってます。 (Sさん) 06 1/21 12:14
  • 五胡十六國が詰らないとは絶對にいはないのですがそれと名前を覺えられるのとは次元が違ひます。『篆隷文體』とはなにやらをもしろさうな書籍であるやうですね。 (kzhrさん) 06 1/21 21:05
  • 問題作成者は10進數の電卓で出せる答へしか知らないのですよ。それに媚なければならないのだから3+4=10なんてだめです。 (kzhrさん) 06 1/21 21:06
  • うーん、3+4=-3+4としてしまふと書いたはうがよかつたかな。 (kzhrさん) 06 1/22 17:38
  • 『篆隷文体』というのは『聚珍録』に入ってます。書体篇ね。 (ふかはさん) 06 2/11 14:03
  • 聚珍録の段ボールはいい物置になつてゐるので取出すのが最近億劫になりつつあります。丁度天がA4のものが置けて……。 (kzhrさん) 06 2/11 14:08
  • そのうちデータをあげる。しかしWINでは読めない。 (ふかはさん) 06 2/11 15:48
a(半角)と入れてください。

2006年1月21日(土)

初日

雪。

「国語」の大問2の問3はどう讀むと4を導けるのでせうか?

21:21

a(半角)と入れてください。

2006年1月22日(日)

最終日

あー數學II・B、2割行つたか怪しいー。全部で7割半あればいいのだけど、ううむ。

17:40

  • 2割は行つてた、さすがに、といふか、なんといふか。 (kzhrさん) 06 1/22 22:29
  • IIといふと微分あたりでせうか。 (ふかはさん) 06 1/22 22:30
  • さうですね。微積分と三角關數、指數・對數、あたりです。 (kzhrさん) 06 1/22 23:29
  • 人生の最終日の2割! (Sさん) 06 1/23 10:21
  • ? (kzhrさん) 06 1/23 14:32
  • ライプニツツは和三よりおくれていたのはあたりまえとかいう問題はでなすの。 (ふかわさん) 06 1/23 20:43
  • まあ遲れてゐたものが霸するのは良くあるはなしでありませう。 (kzhrさん) 06 1/23 20:58
  • 私は微分の成績が悪かったが積分の成績が良かった。皆不思議がっていた。私も不思議であった。こちらに立てるべきであった。 (ふかはさん) 06 2/12 21:08
  • さうですね;-) 私は微分のはうが得意であつたのですが積分は計算ミスの本據地のやうなのでした。 (kzhrさん) 06 2/13 12:02
a(半角)と入れてください。

2006年1月23日(月)

オイラト

オイラト築地活版六號明朝體 (1886-) 覆刻書體による。ポイント活字時代のことは知らないのだが、築地・秀英の號數書體の中で唯一「明朝風」片假名を採用して、どうやらそのままだつたらしい。平假名だとアウトラインを叮嚀になぞるのだが片假名は現在の電子書體の漢字のやうに多角形で構成したはうがうまくいく、やうに思ふ。オの傾きが凄い。

17:02

  • おとなわからかうんぢえありません/ (ふかはさん) 06 1/23 20:42
  • あれいぎしらずわじどうてきにこらしめるしくみというか自動的にやめられるようなしくみになつてたんだ。つてしやうばいだからたうぜんか。 (ふかはさん) 06 1/23 20:47
  • 大人はからかふんぢやありません・あ禮儀知らずは自動的に懲らしめる仕組みといふか自動的にやめられるやうな仕組みになつてたんだ。つて商賣だから當然か、ですか。からかつてゐる積りはないんですけどねえ。二番目のコメント、府川さんが何を納得なさつたのか今一解しかねます。 (kzhrさん) 06 1/23 20:54
  • オイラトはただ一昨日までの勉強でひよつこり頭に出てきただけで意味はありませんよ。 (kzhrさん) 06 1/23 20:57
  • どれが2番目だ説明してみせろつちとか。 (コマンドCだかTさん) 06 1/23 22:57
  • 上から二つ目を二番目といつたのですが。 (kzhrさん) 06 1/24 8:49
a(半角)と入れてください。

2006年1月24日(火)

我勝てり……?

部活動に提出する小説作品(このまへの彫り師のやつ)を、最後だといふので意を決して(そこまでのものでもないが)「正字正かな」で押し通して出したら、不斷はあれこれ假名を振れといふ部員が、「君の勝ちだ」などと云つて「一切振らなくていいよ」とさへ云ひました。何があつたのでせうか。

23:50

  • もうお別れだということだよ (Sさん) 06 1/25 0:58
  • つめたいひとね (kzhrさん) 06 1/25 15:20
a(半角)と入れてください。

2006年1月25日(水)

拾つた小論文の課題を戲れに書いてみる(某大學史學科)

時代によつて評價が異なる、といふと評價軸の變遷など、個人の中でさへあるのにこのひとの多き世の中の文物の積み重ねたる歴史からなんの制限もつけずに探してこい、といふのは隨分贅澤な課題である。採點官諸賢にあられては、どんなものを持ち出されても平氣であらうし〈專門分野〉になくとも同僚諸賢の援助が得られようが、こちらはなんの參考資料の用意もなくつまり貧弱な知能で書くほかないが、それゆゑの少しの記憶違ひなどは、當然容認されるものと信ずる。

さて本題に移らう。當被試驗者は次の主題の元に當小論文を敍述する: 「書體の評價の變遷を巡つて 日本における活字書體とその使用」

寺院を中心に行はれてゐた開版の作業において、木活字が導入されたのはいつごろかは知らぬが、そこに用ゐられた文字はほぼ楷書に限られただらう。なぜならば、大陸や半島との交流によつて齎された佛典などの中心に据わつてゐて、その書體はまづ〈楷書〉の枠のなかに收めうる書體であつたからである。その〈楷書=漢字カナ交ぢり〉のフレームは、官衙や寺院のなかでささへられてきた。よくよく知られるとほり李朝銅活字は楷書であつたし、皇帝に上奏するその文字は楷書、しかも政府制定の字書とたがはぬことが要されて、それで行草が用ゐられやうもなかつた。手紙文などの、そのそとである〈行草=假名漢字交ぢり〉の世界へ印刷の世界が廣がつたのは、きりしたん版によるものといはれる。彼らはなぜいままで多かつた楷書から行書へと轉じただらうか。さきに掲げたフレームのなかで、きりしたん版は對象讀者を官ではなく民に向けた。これは、織田信長がキリスト教勢を佛教精力と論爭させた、そのやうな官許の道ではなくて神の教へを人々に説いてやる方法で、それには楷書ではなくて行書が必要だつたのであつた。活字を評價する軸としては、このやうな書體を用ゐる場との對照がまづ行はれてゐた時代があつた。そして、活字はプライベート・プレスへと追ひやられ、世は製版と寫本が覆つたが、それでもこの枠は維持されたままであつた。

時間が掛かりすぎるのでここらで打ち止め。

22:37

a(半角)と入れてください。

2006年1月26日(木)

昼寝

日付を變つてから就寢どころか三時半ごろまでてんやわんややつてゐたので眠い。で15:00あたりから30分ほど晝寢をしようとアラームをかけて寢て起きたのは17:40といふ不思議。

17:45

a(半角)と入れてください。

直譯ぢやだめなんだ?

ビートルズにHello and good-bye(適當)といふ曲のあるらしいことを最近洋樂ばかり聞いてゐる友人から大分前に聞き(2ヶ月くらゐ前か)、『直譯すれば』、「こんにちは、さやうなら」なのだが、Helloは實は「もしもし」といふことで、電話口で「もしもし別れませう」といふ意味なのだ、直譯しただけではわからないねとの御高説。

直譯意譯以前の論議だが直譯はだめだ、といふ言説は、案外この手合が多いのではなからうか。

23:10

  • 原文の意味とはずいぶん違った形に誤訳して,勝手に(誤訳に)感動して、生徒に押し付ける英語の教員ならよくいましたが (Michitomoさん) 06 1/27 21:35
  • あは (kzhrさん) 06 1/27 22:41
a(半角)と入れてください。

2006年1月27日(金)

作業

刷つて折つて折つて折る。新しいリソグラフはなんだか印刷が汚い。

22:40

a(半角)と入れてください。

2006年1月28日(土)

傳統

「男系天皇の傳統」といふのはどれほど「傳統性」があるのだらうとか。意思がない行爲に對して意思を見出さうとするやうなことではない、とどうやつて證明されてゐるのだらう。

18:15

  • ンなこと一切論証も実証も出来る分けないけど,取り敢ず岡澤研は東京国立博の前期分をそこそこ見てきました。後期分はまたあらためて。 (ふかはさん) 06 1/28 23:13
  • 湧けじゃなくて訳。 (ふかはさん) 06 1/28 23:16
  • 今日でしたか。いづれ樣子などお聞かせください。まあ、實證できないのはわかりきつたことですが、なんでさうまあ確信していへるのか不思議になつたので。 (kzhrさん) 06 1/28 23:55
  • 惡魔の證明? (かふしさん) 06 1/29 21:25
  • :) (kzhrさん) 06 1/29 21:38
a(半角)と入れてください。

2006年1月29日(日)

一日かけて

長文問題を眺める。ひまとかいふな。

22:21

  • おひま?勉強熱心でよろしいのではないかと (Sさん) 06 1/30 9:27
  • さーう? (kzhrさん) 06 1/30 16:33
a(半角)と入れてください。

2006年1月30日(月)

ぴつたり

『活版見本』(東京築地活版製造所、明治36年11月)から採取した六號の「ズ」が、岩田明朝體の「ズ」と位置關係(始點、屈折、終點の位置)がほぼ同じであつたのがへえと思ひました。圖版は面倒なのでありません。

18:32

a(半角)と入れてください。

2006年1月31日(火)

眠い……

ここ一週間、歸つてきては晝寢ばかりです。でも2-3時間寢るから晝寢とは呼ばないかもしれない……(起拔け)。

17:17

a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015