Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2006年9月1日(金)

9月

あとひとつき。

23:55

  • 何まであと一月何ですか? 気になります。:-) (的場仁利さん) 06 9/2 7:35
  • 何まであと一月なのですか? 気になります。:-) (的場仁利さん) 06 9/2 7:36
  • 後期がはじまるまで、です ;-)。 (kzhrさん) 06 9/2 11:26
a(半角)と入れてください。

2006年9月2日(土)

謹愼

ただ單に金のつかひかたを間違つて現金がまつたく身動きが取れぬほどに減つてしまつただけですが。こまつた/まをしわけありません。入金があるまでしばらく定期で行けるところにしか行けません。あうあうあう。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月3日(日)

きのふ

けふいちにちは、昨日書いたとほりに家にゐたわけで、昨日のことを書くと、ウィキマニア報告會といふのにいつて三次會までうつかり出たら新宿から津田沼はどうにかなつたがその先が徒歩しかなかつた。タクシーは乘ると高いので歩いた。しかし、日付を越えて電車に乘つてゐたのは初體驗であつた(終電に間に合ふより間に合はないのを先に經驗するのはどうかと思ふ)。

23:55

  • 始電を経験しない方がどうかと。 (てださん) 06 9/5 1:10
  • ……さうでせうか。 (kzhrさん) 06 9/5 20:16
a(半角)と入れてください。

2006年9月4日(月)

久しぶりに

日付がかはるまへに寐ようかと思つたが、無理だつた。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月5日(火)

研修

くるもの拒まずといふバイトにいつたやうだ。研修でいろいろ書類を書かされる。

23:56

a(半角)と入れてください。

2006年9月6日(水)

キリシタン版の販賣

キリシタン版には、民間業者版ともいふべき後藤版と京都版の存在が確認されてをり、これらはいづれも販賣に供されたらしい[1]。川瀬一馬は「……原田アントニヨに據つて京都の地で「こんてむつす・むんぢ」の國字本が活字印行せられてゐるが、之は既に京洛に於いて假名交り活字印本が充分なる發達を遂げた後の事であるから、技術的なる方面其の他に就いても特別な影響を及さなかつた」[2]とみなせると述べたが、もし長崎學林版の『サルバトール・ムンヂ』が1500部以上刷られたといふ報告のやうな規模で京都版が刷られてゐたとしたら[3]――ただし、誰でも持つてゐるべき『サルバトール・ムンヂ』のやうな書目は、安價に信徒や布教の場にばらまかれてゐたと想像もできるので確かとしない[4]――、いづれにせよ、どのやうに販賣されたのだらうか。

[1] 新井トシ「巡察使ヴァリニャーノ師ときりしたん版の出版」天理圖書館編『キリシタン版の研究』天理大學出版部〈參考資料集〉、1973.3、p. 26。富永牧太「きりしたん版の印刷術」前掲書、p. 78。
[2] 川瀬一馬『古活字版之研究』増補版、上卷、日本古書籍商協會、1967、p. 150。
[3] 新井トシ、前掲書、p. 29。
[4] リュシアン・フェーヴル・アンリ=ジャン・マルタン『書物の出現』上、關根素子他譯、筑摩書房、1985.9、p. 108。

01:03

a(半角)と入れてください。

コピー録

新井トシ「きりしたん版國字本の印行について」(1)-(6)、天理圖書館『ビブリア』9-14號、天理大學出版部、1957.10-59.6。
新井トシ「きりしたん版の出版とその周邊」(1)-(6)『ビブリア』23-4, 29, 30-1, 34, 39號、1962.10-63.3, 1964.10, 1965.3-6, 1966.10, 1968.7。
および、『ビブリア』100號別卷執筆者索引より新井トシ執筆一覽。

總額200*(24+40)/21+10=619.52(圓)。

きりしたん版國字本の印行について:
1、9號、1957.10、pp. 24-30。4葉。
2、10號、1958.3、pp. 14-21。4葉。
3、11號、1958.7、pp. 34-41。4葉。
4、12號、1958.10、pp. 35-40。4葉。
5、13號、1959.3、pp. 50-56。4葉。
6、14號、1959.6、pp. 39-44。4葉。計24葉。
きりしたん版の出版とその周邊:
1、23號、1962.10、pp. 45-59。8葉。
2、24號、1963.3、pp. 34-41。4葉。
3、29號、1964.10、pp. 46-53。4葉。
4、30號、1965.3、pp. 45-51。4葉。
5、31號、1965.6、pp. 62-70。5葉。
6、34號、1066.10、pp. 41-48。5葉。
7、39號、1968.7、pp. 41-58。10葉。計40葉。

19:39

a(半角)と入れてください。

コピー機のまへに一時間

けふは研修をキャンセルされたので圖書館に行つてから師の御宅を訪ねやうかとおもつてゐたのだが、さう決めたのが遲すぎたので師を訪問するのは斷念した。といふわけで睡眠不足を解消するために午前中はずつと寐て、午後から學校の圖書館に出向いた。

富永牧太のビブリアなどにおける論攷が單著となつてゐる一方で、新井トシは翻譯を單著として發表したのみで、ほかのものは雜誌掲載だけである。雜誌は借り出すことができないので、ひとまづ必要なものをコピーした、それがさきほどの日記のコピー目録である。山口や大内田、森上の最近の論攷は、量も多くコピーを斷念した……掲載ページの採録を忘れてゐた (Oops)。一度は返却した富永の『きりしたん版文字攷』(富永牧太先生論文集刊行会、1978.4)と、新たに『キリシタン』(H・チーリスク監修、太田淑子編、東京堂出版〈日本史小百科〉、1999.9)を借りる。だが、大塚の解説にはあまり感心できないやうに思ふ。

22:08

a(半角)と入れてください。

2006年9月7日(木)

健康診斷

中毒など問診で濟まして檢査しないといふのはほんたうに形だけなのだな。まあ精しくみても私の結果は變らないのではあるが。

23:55

  • 中身は無くても手順は踏むのが今の「社会」ですから。 (てだのふあさん) 06 9/12 0:12
a(半角)と入れてください。

2006年9月8日(金)

受註産業

警備員は必要なのだらうと思ひつつ、よくわからない稼業だなあと感じた。身の安全を確保しつつ、他人の安全もまた確保する。危險回避とは安全か?

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月9日(土)

制服

制服の效用について少し考へた。

23:55

  • 一般的には「立場」を一目瞭然とさせてくれる物、でしょうか。制服の‘集団’は好きではないですが。 (てだのふあさん) 06 9/10 16:40
  • 娘の高校の卒業式で校長先生が「あなた方は今日その制服を脱ぎ、一人の女性として社会に出ていくのです。もう、制服に守ってもらうことはできません。」ちなみに息子は不登校の後中退したので私は街中で制服着用の子を見るとそれだけで「良い子だ」と思った。遅刻しそうで走ってる子なんかもう「何てえらい子なんだろう」と感動しました。 (てだのふあさん) 06 9/10 16:40
a(半角)と入れてください。

2006年9月10日(日)

手荷物檢査に御協力御願ひします

といふのは手荷物檢査への御同意を御願ひしてをりますではないのか。

23:55

  • で、何に協力してほしいの? (タイトル見て来たんだけど(にこにこ)さん) 06 9/11 20:09
  • 手荷物のなかをじろじろとみまはし、外から觸るのでよろしく協力のほどを、といふことでせう。 (kzhrさん) 06 9/11 22:14
a(半角)と入れてください。

2006年9月12日(火)

購入録

藤原宏編『新しい国語表記 音訓及び送り仮名の付け方』帝国地方行政学会、1973.8。
責任編集長尾雅人『バラモン教典 原始仏典』中央公論社〈世界の名著〉1、1969.5。

書くことが貧弱なのに危機を認める。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月13日(水)

千葉十合三省堂

狹い。チェーンの新刊書店は廣くなければ碌なものが見いだせないといふのがここでも確認できた。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月14日(木)

讀了

L. フェーヴル、H. -J. マルタン『書物の出現』上下、關根他譯、筑摩書店、1985.9-10。

なんとも心躍る論攷である。いま日本、或は東洋の書物史においてこのやうな歴史書は可能か?

23:02

a(半角)と入れてください。

2006年9月15日(金)

動線設計

困惑させた揚句に人に聞かせるといふのはフレンドリーな設計でないとおもふ。といふよりそれに對應するのは下請けの(以下略)。

23:44

a(半角)と入れてください。

2006年9月16日(土)

ヒルズ

あんまりろくな建物ではないやうで。

23:58

  • 一読 爆笑! (てださん) 06 9/17 0:59
a(半角)と入れてください。

2006年9月17日(日)

知財コンテンツ方面におけるパブリック・コメント

パブリックコメント募集を見て、配付資料などを全部見たが、企業が儲かるだけではないか、といふお決りの感想しか持ち得ない。『思想としての〈共和国〉』(レジス・ドゥブレ他、みすず書房、2006.7)についての池澤夏樹の書評であつた、「デモクラシー」そのものが、といふ感じがする。

知的財産戦略本部 コンテンツ専門調査会企画ワーキンググループにおける意見募集

15:03

  • [URL] , [URL] も併讀あれ。 (kzhrさん) 06 9/18 0:16
a(半角)と入れてください。

2006年9月18日(月)

大雨のち晴れ

よくこんな日にでかけるものだ。

23:59

a(半角)と入れてください。

2006年9月19日(火)

荒しをさらしてみる

コメント荒しがきたので、眺めてゐたら、お笑ひ種で、こんなのがあつた。

裝ひにきた荒しのIPはpc166.fusione.co.jp (202.234.131.166)である。つまり、企業のネットワークのどこかで穴があるか、この企業内でだれかが莫迦をしてゐるかのどちらかである。まあ、普通は前者。2006/09/18 08:32:46 (JST) の投稿。

00:13

  • うつかり消してしまつた。 (kzhrさん) 06 9/20 1:20
  • さらす って・・・。うっかり消してしまったって・・・。どっちがお笑い種か分かんないじゃ・・。困ったな。 (てださん) 06 9/20 2:58
  • 久々に面白そうだと思った私をひっかける罠ですね!そうに違いない!あなたって人は・・・・! (なんちゃってさん) 06 9/20 21:44
  • いつもはをもしろくないと仰るのですね! ひどい! (kzhrさん) 06 9/20 23:33
  • じゃあ「〜面白そう<なタイトル>だと〜」で (なんちゃってさん) 06 9/21 13:18
a(半角)と入れてください。

買うたもん

保坂弘司『歴代和歌』學燈社〈文庫〉、1952.2。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月20日(水)

けふの朝日夕刊文化面

新川和江が蜂を燒き殺したのを佛の伊藤こと伊藤桂一にかこつけて懺悔し、菊池誠が贋科學について斬り(だけれど、魔法を莫迦にしたり見かけは科学のようだが実は科学ではない「ニセ科学」と書くのはよろしくない、氣がする。科學がとはれてゐないからである。また、贋科學批判行爲で一番「弱い」のもここだらう)、櫻井準也が近現代考古學について書いてゐる(今和次郎らの考現学だとか、近現代遺跡といふのがどういふものだらうとおもふ。近現代遺跡については、東京築地の外国人居留地(明石町遺跡)が擧げられてゐる。發掘するのか、と感心した)。

23:31

a(半角)と入れてください。

2006年9月22日(金)

遠いところ

半不通な三日間。日記も昨日は不通。

07:56

a(半角)と入れてください。

2006年9月23日(土)

斷定的曖昧

贋科學對策にひとつ(ならない。

18:09

a(半角)と入れてください。

2006年9月24日(日)

ひやけ

帽子燒けと手袋燒けがひりひりする。

14:09

a(半角)と入れてください。

2006年9月25日(月)

きのふのけふ

で、もう寐れさうなくらゐに眠い。

21:56

  • かういふときにものを讀むと交感すること大である。 (kzhrさん) 06 9/25 22:50
  • といふのを『海の贈物』をよみながら感じたのであつた。 (kzhrさん) 06 9/26 0:04
a(半角)と入れてください。

2006年9月26日(火)

ばたんきゆう

木曜夜から月曜まで休みらしき休みがなかつたのが、けふの寒さとともにきたらしく、晝頃はぐたりぐたり。クレジットカードの支拂日なのにも關らずおかげでけふまで拂へなかつた(違)。

アン・M・リンドバーグ『海からの贈物』(吉田健一譯、新潮社)讀了。吉田健一の美しい譯文におぼれて、人科にホモ・サピエンス・サピエンスしかゐないことに思ひやる。

23:55

a(半角)と入れてください。

2006年9月27日(水)

休暇明け目前

もう休暇も一週間もないのだ、とおもひつつ、今月は授業がないだけであるといふ日々で忙しい。その割にお金は増えない。

23:57

a(半角)と入れてください。

2006年9月28日(木)

買物

青山剛昌『名探偵コナン』55卷、小学館、2006.10。
ミルチア・エリアーデ『シャーマニズム 古代的エクスタシー技術』上下、堀一郎譯、筑摩書房〈ちくま学芸文庫〉、2004.4。

23:22

a(半角)と入れてください。

2006年9月29日(金)

遠いところ

なぜに私が、とおもふけれども、夜明け前に起きて、異國(違)に行くのでもう寐なければ。9月はほとんど働きどほしであつた。

23:02

a(半角)と入れてください。

2006年9月30日(土)

移動記録

・新玉川線は路線が變つたといふ感じもまつたくしないのでをもしろくない。澁谷から二子玉川驛へ入るときの交差には少しわくわくしたものの、それがさらなる線路の豫兆といふのではなかつた。東武から田園都市線へと續いて、中央林間から久喜まで行くと何驛あるのだらう。
・東急田園都市線溝の口驛の番線表示板の書體の選擇がJRのものと同じであるのどころか、色合、文字の大きさも近似してゐて(或は同一で)、一瞬JRのものと勘違ひをした。
・人と組織を錯誤してはならないとわかつてはゐつつも、組織を通じてのひととの接觸はこの錯誤へひとを誘ふ。心搖れるなんとやら。
・そしてまた組織がひとに代表される瞬間を忘れてもならない。
・M・エリアーデ『シャーマニズム』(堀一郎譯、筑摩書房〈ちくま學藝文庫〉)をすこし讀む。……讀み切れるかな。
・『一册の本』第11卷第10號(朝日新聞社、2006.10)屆く。いつもどほりの連載をのみ讀む。

23:55

a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015