半年以上ご無沙汰してをりましたが,元氣です。
舊正月すら明けて久しいですが,あけましておめでたうございます。今年もよろしくお願ひいたします。
買った本でも書けばいいのですが……,メモは取ってるのだし。ちなみに,1月はつぎのやうな本を買ひました:
斯道文庫編『図説書誌学: 古典籍を学ぶ』勉誠出版,2010
ベイカー,マーク・C『言語のレシピ: 多様性にひそむ普遍性をもとめて』郡司隆男訳,岩波現代文庫,岩波書店,2010
折口信夫。富岡多恵子編『釈迢空歌集』岩波文庫,岩波書店,2010
横山『脳からの言語研究入門: 最新の知見から研究方法まで』ひつじ書房,2010
近藤泰弘・月本雅幸・杉浦克己編『新訂日本語の歴史』放送大学教育振興会,2005
西田太一郎『新訂漢文法要説』1948。朋友書店,1997
戸田山和久『論文の教室: レポートから卒論まで』NHK Books,日本放送出版協会,2002
HERO『堀さんと宮村くん』巻8,スクウェアエニックス,2011
Vance, Timothy. J. The Sounds of Japanese. Cambridge: CUP, 2008
窪薗晴夫『日本語の音声』現代言語学入門2,岩波書店,1999
Carter, Harry. A View of Early Typography: Up to about 1600. 1962. Introd. James Mosley. London: Hyphen, 2002.
あとは……讀んだ論文でも書けばいいのかな? むしろそのほうがいいのかな??
11:56
——貪欲と嫌惡と迷妄とを捨て、結び目を破り、命を失ふのを恐れることなく、犀の角のやうにただ獨り歩め
(中村元譯『ブッダの言葉 スッタニパータ』74詩、岩波書店、1984)
DiaryMaker1.02b
Script written by れん©
Mail me for annul@karpan.net
annulをkzhrに@の後ろにmail.をつけてください。
著作權で保護されてゐる著作物は著作權者の許可なく、私的な範圍を超えた複製をしてはなりません。
Copyright some right reserved.
この日記のKzhrの作品については、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(by-sa 日本)
の下でライセンスされています。