博覽強記、前者は努力次第でも後者は能力次第で後者の能力が私には全くかけてゐるので論文の類を書くことと縁遠かつたのだらうかとなんとなくかんがへてみた。ノートを作れるひとになりたいです……(謎)。ノートをつくるのは概略をきちんとまとめられるといふことでもあるしな……。うううううむ。
とりあへず購買録。辭書はかはず。
西川寧編『書道講座』第4卷「かな」、二玄社、1971.10。
五味文彦・高埜利彦・鳥海靖編『詳説日本史研究』山川出版社、1998.9。
河野稠果『世界の人口』東京大学出版会、1986.12。
『現代詩手帖』第37卷第6號、思潮社、1994.6。
『ユリイカ 詩と批評』第2卷第7號、青土社、1970年7月。『ユリイカ』第2期。このまへ買ひもとめた『ヨオロツパの世紀末』(吉田健一)は第2期第1卷第1號からの連載のやうで、第1囘目がほしかつたのだがなかつた。本號では金井美恵子の「森のメリュジーヌ」を收録する。
コリャード『懺悔録』大塚光信校註、岩波書店〈岩波文庫〉、1986.7。さんげろく、と讀む(「解説」p. 155)。
真宗教団連合編『歎異抄 現代を生きるこころ』朝日新聞社〈朝日選書〉、1981.1。
長田弘『深呼吸の必要』晶文社、1984.3。
23:59
——貪欲と嫌惡と迷妄とを捨て、結び目を破り、命を失ふのを恐れることなく、犀の角のやうにただ獨り歩め
(中村元譯『ブッダの言葉 スッタニパータ』74詩、岩波書店、1984)
DiaryMaker1.02b
Script written by れん©
Mail me for annul@karpan.net
annulをkzhrに@の後ろにmail.をつけてください。
著作權で保護されてゐる著作物は著作權者の許可なく、私的な範圍を超えた複製をしてはなりません。
Copyright some right reserved.
この日記のKzhrの作品については、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(by-sa 日本)
の下でライセンスされています。