Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2005年10月29日(土)

MISSIO LEGATORVM IAPONENSIVM AD ROMANAM CVRIAM ET ORATIO HABITA A FARA D. MARTINO

(引用者註 ヴァリニャーノが)日本人の学習用の教材として日本国内で書物を出版する必要性を説いている.また使節に同行したメスキータ神父に,カナ文字の活字鋳造を依頼している.おそらく,こうした彼の意図を踏まえ,使節はローマからの帰路,活版印刷機を入手した.

日本に渡つてのちにきりしたん版を印行する事になる印刷機は、ゴアで、使節團の原マルチノが教皇を前にした演説を印行して行つた。それが "ORATIO HABITA À FARA D. MARTINO/ Iaponio, suo & sociorũ nomine, cùm ab Europa redirẽt/ ad Patrẽ Alexãdrũ Valignanũ Visitatorẽ Societatis/ IESV, Goæ in D. Pauli Collegio, pridie Non./ Iunij, Anno Domini/ 1587/ CVMFACVLTATE Inquisitorũ &, Superiorum/ GOAE/ Excudebat Constãtinus Dourat' Iaponius in ædibus/ Societatis IESV./ 1588" である(である、といふか、取敢ず表紙の圖にある内容を全部寫しただけといふか?)。印刷人 Constãtinus Dourat' は日本人であるさうな。英國人 Arnest Satow がきりしたん版の調査を行ひ、『奉教人の死』が、それに始まる南蠻ブームにかけて遊びをしたといふことなど、なかなかをもしろい。

13:33

  • うーん、Lucida Sans Unicodeでも全文字表示できないでどこかから補つてくるなあ。 (kzhrさん) 05 10/29 13:52
a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015