>サーチ欄
僕はサーチ欄と、アドレス欄が一緒にできないIEの方が使いにくいので、やっぱり慣れですねぇ。 ツールバーをインストールすれば、そういう事態も解消できるでしょうが、まだそこらの整理が必要のようですね。
>MozillaとNetscape7
Netscape 7はMozilla 1.01を元にしているわけですが、実際昨日は全く変わらず違うとすればNet2Phoneや、AIMの搭載などのみです。 一見するときられた機能が有りますが、それだってuser.jsの設定でどうにかなります。 安定を求めるならNetscape、最新ならMozillaということで。
>アレルギー
うーん、こればかりはどうしようもないですね(‥;)
http://jt.mozilla.gr.jp/
英語アレルギーの場合こちらを。
http://www.mozilla.gr.jp/docs/beginmoz-1.0/
入門考慮者用
まあ、やっぱり、MDIよりSDIでMDI風に使えるタブが一番好きです(^^ゞ
#ポップアップは嫌いですけど、最近減ってよかった、良かった
#ポップアップをタブにできるとか、新規ウインドウを設定でタブに割り振りとかできないのかなぁ。
なぜか禁止ワードがあったようで書き込めませんでした。 すいません。
12:41
——貪欲と嫌惡と迷妄とを捨て、結び目を破り、命を失ふのを恐れることなく、犀の角のやうにただ獨り歩め
(中村元譯『ブッダの言葉 スッタニパータ』74詩、岩波書店、1984)
DiaryMaker1.02b
Script written by れん©
Mail me for annul@karpan.net
annulをkzhrに@の後ろにmail.をつけてください。
著作權で保護されてゐる著作物は著作權者の許可なく、私的な範圍を超えた複製をしてはなりません。
Copyright some right reserved.
この日記のKzhrの作品については、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(by-sa 日本)
の下でライセンスされています。