Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2007年6月7日(木)

健忘録

忘れるために誌す?

  • 『大航海』第63號が白川の評價についてのすぐれた論文をあつめてゐる。石川九楊のもさうかはしらない。
  • 『理科系の作文技術』の枝分れは、英語と日本語とでは、英語は圖示のやうでいいが、日本語はさかさにすべきではないかとおもつた。豫備校のときの英語の教師がいつてゐたやうに "A verb is a king." なのである。
  • 體力がなさすぎる件。これは忘れてもしようがないが……。
  • 購買録。
    • 高村光太郎『道程』復元版、札幌: 青磁社、1947.6。海賊版ではないかと推測。細字化のためかとてもするどい。
    • Horace Grant Underwood, D.D. The Religions of Eastern Asia. New York: Macmillan, 1910. 製本が中途。書體はCentury風だがちがふ。
    • 屋代弘賢校訂『參考伊勢物語』岩波書店〈岩波文庫〉、1928.5。やうやく入手。
    • 黒板勝美編『訓讀日本書紀』上中下、岩波書店〈岩波文庫〉、1943.8、1931.2、1944.1。中卷のみ刊記のしかたがちがふ。或は上下のみ版をあらためるか。いづれも印刷は1943-4でたいへんよろしくなく、特に上卷がひどく、また綴じが針金で錆びて滲んでゐる。
    • バーナード・ショウ『分らぬもんですよ』市川又彦譯、岩波書店〈岩波文庫〉、1940.1。
    • 玉井幸助校訂『讚岐典侍日記』岩波書店〈岩波文庫〉、1939.11。
  • 2書店で平積みになつてゐる新書を見たかぎり、新書はほとんど縱書きである。どちらとも學生向けの書店だつたことは影響するか?

23:55

a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015