Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2007年1月18日(木)

比較文化

比較文化は、それぞれの關係をあきらかにしたうへで、それぞれ自體の考究にむかふやり方だとおもふのだがどうなんだらうか。さういふ視點で發言したが、すこし思ひめぐらしてみれば、そのアイテムの地域的・文化圈的分布とそれをめぐる説話はやはり當初の目的にはないのだから首尾一貫したものではないだらうとおもつた。2番目の問ひに對する囘答は、視點をすこし改めればいいやうにおもはれ、どんな起源があり、それがどのやうに「融合」したのかを明らかにすることができれば得られるだらう。

1400に電話をかけて留守電になる會社とはどういふ業態なのだらうか。そしてなぜ1730ごろにかけてくるのか。

コリャードの日本文典の和譯がおいてあつたので手にとつたら背が崩れて手にべたべたつく……。例の古文版の書き方の手引きにロドリゲスの文典が役に立つかどうか檢討。小文典は過去の助動詞のかき分けの説明に乏しく、またラテン語文典を一往わかつてゐる必要がありむつかしいかもしれない。大文典は和譯なし檢討できず。

最近翻譯をやると他人の翻譯を譯し直すことばかりしてゐる氣がするよ?

アブギダといふ項目がさいきん某百科事典にできたが、どうなんだらう。文字の專門家は論議のなかにゐないやうにおもへる。私は書記 (writing) といふ概念に懷疑的だが、文字の勉強はむつかしいのでさぼり氣味。

明日は全休講であるもののいつもどほりに起きて金澤文庫に行く豫定。結局だれも誘へず。

23:55

a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015